
今回は元阪神・北川博敏の伝説がエグすぎや息子&娘はどんな子供なのか?自宅のワードなどを検証していきたい!
北川博敏の伝説は阪神時代ではなく、近鉄から生まれていますね。
もはや今更語る必要がない位、飛び級のレジェンドレベルです。
そんなレジェンドを父に持つ北川博敏の息子や娘はどんな子供なんでしょうか?また、彼の自宅が大阪池田市との噂もあり、そこのところをしっかりと見ていきたいと思います。
北川博敏/伝説のホームランがエグすぎ・・

奇跡を呼ぶ男と言われた北川。
常に笑顔を絶やさない明るいキャラクターで「スマイリー」「アンパンマン」といった非常にかわいい愛称で阪神ファンのみならず、近鉄のファンからも親しまれました。
出典https://www.youtube.com/
そんな北川の代名詞である奇跡を呼ぶ男とはいったいどのようなエピソードから名付けられたのでしょうか?
それは、2001年9月26日、当時まだ合併吸収前の2球団であるオリックスVS近鉄との対戦試合でのお話です。
野球選手模写13日目
北川博敏コーチ(阪神→近鉄→オリックス)
伝説の「代打逆転サヨナラ満塁お釣りなし優勝決定ホームラン」を打った男 pic.twitter.com/BKI4fPP2CL— 鹿 (@alotofdeers_) February 5, 2023
この試合で勝利すれば、近鉄の優勝が決定するかもしれない場面のことでした。
先制点をとったものの、4回、5回と連続失点、更に9回にも1点を取られて、その点差は3点差。
流石にこの試合では決定しないかとファンもあきらめていたのですが、近鉄の選手もあきらめることなく、喰らいついていきました。
猛牛戦士として有名な吉岡、川口が連続安打を放ちチャンスを広げると、代打で益田登場、しっかりとボールを見極めて四球を選んで、なんと無死満塁の大チャンス!
その場面、代打で登場したのが北川でした。
2001年当時、阪神との大型トレードとして北川が近鉄に移籍することになったのですが、トレードされるまでの成績は芳しくありませんでした。。
打率は.200にも満たず、本当にこの場面で登場していいのか不安に思ったファンも少なからずいたかもしれません。
ただ、2日前に行われた試合で、中村紀洋の逆転2点本塁打の前にソロ本塁打を放っていたことから、監督は期待して送り出していたようです。
決着がついたのは4球目でした。
オリックス大久保が投げたスライダーを、芯でとらえました。
そのまま左中間方向へ伸びた打球はレフトスタンド下段席に飛び込み、逆転サヨナラ満塁本塁打となったのです!
【伝説】本日9月26日で北川博敏の「代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームラン」から20年
2001年9月26日、大阪近鉄バファローズの優勝を決めた一打。プロ野球史に残る名場面の一つ。代打逆転サヨナラ満塁ホームランだけでも極めて珍しい事例だが、お釣りなし+優勝決定という空前絶後の一振りであった。 pic.twitter.com/MwY3rUbhDm
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 25, 2021
しかもこの試合で、近鉄の12年ぶりとなるパリーグ優勝が決定するという一撃必殺といえる一打となったのです。
梨田監督は、
と感じていたようで、打撃コーチを務めていた真弓コーチも「思い切りいけばいい」と安心感を持って送り出す準備をしていたようです。
すべては奇跡を起こす流れが出来上がっていたのかもしれませんね^^
北川博敏に「息子」のワードが?子供は何人?

ネットで検索すると「北川 息子」というワードもあります。いったいどのような子供がいらっしゃるのでしょうか?
正直あまり詳細な情報については出てこないのですが、「翔悟」という息子さんと一緒に釣りに行った写真がアップされている情報があります。
丸刈りで笑顔がとてもチャーミングです。
出典http://biwakomarix.blog119.fc2.com/
これから先高校生になって甲子園などに出場する機会があれば、きっと大々的に取り上げられることが間違いなしですね。
今のところ、野球での話題は出ていないようですが、SNS界隈の情報では日大野球部と言う噂もありますね^^:どうなんでしょうか?
北川博敏さんの息子さん日大野球部
— Matsu⚾️ (@tokyo1118Matsu) March 2, 2019
チャンスに強い北川の血が表舞台でまた活躍することを楽しみに待ちましょう。
北川博敏の娘は北川千尋!父親激似・・

息子さんだけではなく娘もいらっしゃいます!
実は2020年、スポニチの記事にて、伝統校の関西学院高の女子マネジャーとして長女である千尋さんのことが取り上げられていました。
出典https://www.sponichi.co.jp/
父親にそっくりで人懐っこい笑顔で秋季大会の試合を振り返る様子がとても可愛らしいですね。
高校でマネジャーとすると伝えたとき、家族に驚かれたようです。
父である北川博敏からは、
と後押しをしてくれたようです。練習の手伝いやスコアブックをつけたり、部員の飲み物の用意をする世話など部員を和ませる存在だったようです。
KGマネージャーに北川博敏の娘さん入部されたんですな
千尋さんは高等部でもマネージャーhttps://t.co/icewjCeOLQ pic.twitter.com/Aq3LVqWzsh— あきよう (@akiyoshi_18) June 7, 2022
チームには、元阪神で活躍した新井貴浩の長男である亮規浩(あきひろ)さんも1年生でベンチ入りできませんでしたがいるとのことです。
なんだが有名人の父親が多いチームですね。
近年では、近鉄で活躍した水口栄二の三男、元阪神投手の多岐篤さんの息子、元阪神で「代打の神様」と呼ばれた八木裕の長男、元阪神でメジャーリーガーとなった藪恵壹の次男もいたようで、豪華な面々がそろっていたのですね。
近鉄、阪神のやはり関西球団の地元高校には、そういった父子鷹となるメンバーが集まりやすいのかもしれませんね。
今年のKG高等部のキャプテンが水口さんの息子さんでした。藪恵壹さんの息子さんもメンバー、北川博敏さんの娘さんがマネージャーさん…だったかと。
— ダイファイ (@ICHIRIN1983) August 10, 2019
なお、関西学院高等学校は、私立のなかでも偏差値は65とピカ一に学力の高い学校です。
文武両道を貫く。なかなか真似ができることではありませんね^^
北川博敏に「自宅」のワードも?大阪池田市なのか?

またインターネット検索で「北川博敏 自宅」と調べてみると、当時の日刊スポーツの記事で自宅近くの大阪府池田市・五月山体育館のスポーツジムでファンとともに自主トレーニングをするプランを持っていたことについて報道されています。
この報道は、2009年のオフに知り合った倉田薫池田市長から「五月山体育館をPRしてほしい」と依頼されたのがきっかけだったようです。
当時北川は、「11月はほぼ毎日、スポーツジムへ行っていると思いますので、みなさん、どうか気軽に声をかけてくださいね」と協力的だったとされています。
愛嬌があり、スマイリーと呼ばれていたキャラクターそのものですね。
もともと兵庫県の伊丹市出身である北川。
娘の千尋さんが通っている関西学院高等学校は、兵庫県西宮市にあり、大阪池田市からは少し遠い場所にありますね^^
2016年、ヤクルト打撃コーチをしていたときには観光大使に委嘱されており、この時点では池田市に在住していたようですが、2016年以降、詳細ははっきりとしていません。。
千尋さんは池田市から電車通学で通っているのでしょうか?もしかすると引っ越しをして、兵庫県に在住になっているのかもしれませんね。

現在何してる?元阪神伝説のヤバいプレイヤーたち!
『結婚&嫁(妻)は山形人!』岩貞祐太/母は多恵子!年俸激上がり!
『結婚⇒嫁は同い年!』中谷将大/愛車や母のワードとは?現在今後は?
⇒【激ヤセ⇒現在の凄さ!】江夏豊の球種や全盛期がエグすぎる!
『現在YouTuber?』伊藤隼太/嫁が美人で出身中学は?守備が下手すぎ!
⇒『2023現在プー太郎?』井川慶の貯金や解説がスゴい!性格が天然すぎる件・・
『韓国&結婚ワード調査』陽川尚将/入団拒否し巨人を蹴った男の真相!
⇒『嫁⇒大阪ガスの同僚?』能見篤史/子供(娘)は3人!家族構成チェック!
⇒『再婚のワード?』赤星憲広/息子説や兄弟説はガセ!妹&姉はいる?
北川博敏/現在はコーチ業!実は有能?

2012年に現役引退、その後移籍先となったオリックスの一軍、二軍打撃コーチや事業本部企画事業部プロフジェクトマネジャーを経て、2017年から2019年までヤクルトの二軍打撃コーチをしていた北川。
出典https://www.youtube.com/
2020年からは古巣である阪神の打撃コーチへ復帰しております。
2022年8月には新型コロナウイルス感染症に罹患した報道がありましたが、特に重症化することなく経過しているようです。
北川コーチがコーチとしてどういった実績があるかというと、実はヤクルト時代のこと、平成の本塁打王である村上宗隆を短期間で1軍の主力選手へ育て上げたという実績があったのです。
「代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームラン」を打った北川博敏氏は現在、東京ヤクルトスワローズの2軍の打撃コーチを務めています。 pic.twitter.com/CtKvFXb42O
— レパード アルティマ ターボ (@LEOPARD_ultimat) September 17, 2019
なんとも素晴らしいですね。
王貞治の55本を超えた唯一のアジア人選手を育て上げたわけです。
才能にあふれていてもそれを開花させるためには、良いコーチングを受けることが最大の近道ですが、なかなかそういった人に出会うことはできません。
運命の出会いがこの記録を打ち立てたのですね。
ぜひ阪神でも才能ある選手の開花を期待したいものですね^^

北川ファンなら必見!
この記事を書いた人

- どうも、The Tigers管理人の虎次郎です!阪神ファン歴30年以上のコアなオールドファンです。阪神タイガースに関しての事なら私生活と同化しているほどのマニアです。「日本イチの阪神ファン」と公言しているダンカンにも負けない自信があります!とにかく阪神タイガースが好きな方、愛している方、ファンの方には絶対に楽しめる専門サイトになっていますので、ぜひ楽しんで行ってください!
新しい記事はコチラ!
阪神歴代情報2023.04.14【お前しかいない!】阪神/代打の神様歴代は川藤・八木・桧山・真弓!
阪神裏方スタッフ2023.04.14『ブサイクだけど給料高い?』タイガースガールズ/倍率は激しいのか?
阪神裏方スタッフ2023.04.13【Maiが鬼かわいい!】タイガースガールズ/インスタや引退のワードとは?
阪神歴代情報2023.04.11『歴代全チェック!』阪神スローガン⇒ネバサレで常勝軍団に!
コメント