
今回は川尻哲郎の2022現在の状況は居酒屋オーナーなのか?お店の場所や評判口コミは?移転した理由などを掘り下げていきます!
川尻哲郎と言えば元阪神アンダースローですよね^^
今の青柳バリの下から出てくる超打ちにくそうな変速フォームで活躍しました。
現在は何でも居酒屋である「虎尻」を経営しているらしいのですが、そのお店の場所や評判などどれ位稼いでいるのか?年収などもリサーチしていきたいと思います。
2022川尻哲郎の現在は居酒屋(虎尻)の店主?

2020年以降、新型コロナの影響により飲食店業務は非情にて痛いダメージを負い、深刻な時代を迎えています。
出典https://www.youtube.com/
しかし、そんな中でも飲食店を開業し、実業家としての道を歩もうとしている人たちがいるのも事実です。
元阪神タイガースの投手であった川尻哲郎もまた、その中の一人です。
現役11年間で60勝を数え、98年にはノーヒットノーランを達成するなど、暗黒時代と言われた時代の阪神でも2度の二けた勝利を挙げるなど、一定の活躍を見せていました。

川尻哲郎
彼の他にノーヒットノーランを達成した暗黒時代のピッチャーはサウスポーの湯舟敏郎ですよね^^
伝説の名言を残した江本孟紀なんかも超高高級レジェンドですけど。。(笑
そんな彼は、2020年12月1日、日本中がコロナの影響下にあった際に東京・新橋に「虎戦士居酒屋 虎尻」というお店をオープンしています。

川尻哲郎
去年中野塾で、私企画のトークショーにご出演戴いた、元阪神☆川尻哲郎投手が、12月1日に虎戦士居酒屋【虎尻】をオープンします🐯
今日はレセプションに参加しました✨
新橋駅近くの烏森神社からすぐの場所にあり、ユニフォームやノーヒットノーランのスコア等もあり、とても素敵なお店でしたよ😊 pic.twitter.com/ajw6QkXyaD— 立花夢果@野球と懐メロの二刀流歌手⚾🎤6.18(土・夜)懐メロ宅急便、6.26夜マリールー出演🎵 (@yumeca6) November 28, 2020
そんな思いから、このコロナという最大のピンチであってもチャンスに変えようという精神のもと、新たなチャレンジとして、飲食店経営を選んだようです!
川尻哲郎/お店の場所や評判口コミはどうなの?

2020年12月1日に居酒屋をオープンした川尻哲郎。そのお店の中には、自身がノーヒットノーランを達成した際のスコアボードや、現役時代の写真が飾られているようです^^
出典https://www.youtube.com/
翌年の2月、コロナウィルスの影響で三密(密閉・密集・密接)が騒がれていたので、元々オープンしていた「虎戦士居酒屋 虎尻」を閉店し、東京都新橋、にある、SL広場から歩いて二分という、かなり好条件なところに移転したようです。

川尻哲郎 居酒屋
しかし、やはりコロナ渦の開店ということもあり、そのオープンは8月とかなりずれ込んでしまったようで、新しくオープンした「TIGER STADIUM」の口コミは、まだ投稿されていませんでした。。(笑
しかし、前身のお店のほうでは、来店した様子などがブログで紹介されており、その雰囲気はかなりいいと評判のようです。
元阪神の川尻哲郎さんのお店、虎尻さんにてご馳走さまでした!
※写真ブレてすいません笑#虎尻 pic.twitter.com/DDkdd0ZgxG— カッチャンSCS (@SCStrek) December 11, 2020
今日は阪神ファン最高の飲み会!
川尻さんめっちゃ気さくで、デカかった!#虎尻#川尻哲郎 pic.twitter.com/JqNgh006E0— Brian (@brian2dd) December 22, 2020
また、これといった看板メニューというものは存在しないようですが、そこはやはり野球選手であったということもあり、メニューはどれもユニークな名前みたいですね。
では、逆に悪評はあるのかと思い、こちらも調べてみましたがこれといったものは存在しませんでした。

川尻哲郎 居酒屋
公式サイトのほうで、注意喚起などを行うほどかなり管理が行き届いているようですので、そういった悪質なコメントは削除されている可能性もありますが、今後そういった評判が出ないことを祈ります!
虎尻の料金や看板メニューは?

川尻さんが経営している居酒屋「TIGER STADIUM」ですが、調べてみたところこれといった看板メニューは置いていないそうです。。^^:
しかし、メニューの名前はどれもユニークなものばかりで、選ぶのも楽しくなりそうです。

川尻哲郎
出典https://www.tokyo-sports.co.jp/
こちらは前身である「虎戦士居酒屋 虎尻」の時のメニューですが、その時の一覧を紹介させていただきます。

虎尻 メニュー
出典https://ameblo.jp/

川尻哲郎 居酒屋メニュー

川尻哲郎 居酒屋メニュー

川尻哲郎 居酒屋メニュー

川尻哲朗の店 メニュー
おそらくその手の人が見ると、メニューを見るだけでくすっと笑えてしまいそうですね。
グリーンウェルサラバ……完全にネタにしてます、これ(笑
川尻哲郎さんの虎戦士居酒屋虎尻が
TIGER STADIUMとしてリニューアルされたということでホームページ見に行ったらwwwグリーンウェルサラバでもうダメでした😆
もう少しコロナ落ち着いたらマジで行きたいなぁ!#川尻哲郎 #虎戦士居酒屋虎尻#TIGERSTADIUM #阪神タイガース pic.twitter.com/Ws3QFmIKbf— Sawa叔父さん (@sawap_chain) February 3, 2021
しかし、やはり少しだけ値段が高め…・・・なのかな、と思ってしまうのは仕方がないかもしれません。
ただ、このお店、どうやら現在は野球観戦ができる仕様になっているみたいですので、ぜひファンの方々と一緒に、中継を見ながらお酒を飲んでみては?
僅か2ヶ月で居酒屋を移転した理由は?失敗?

川尻がオープンさせた居酒屋「虎戦士居酒屋 虎尻」ですが、開店してからわずか2か月という短い期間で、突然お店をリニューアルしています。。^^:
JR新橋駅からほど近く、立地条件は非常にいい場所にお店を移転させているのですが、なぜこんなに短いスパンでリニューアルしたのでしょうか?

川尻哲郎 居酒屋移転
出典https://biz-journal.jp/
どうやら、川尻の予想をはるかに超える集客があったため、という理由であるようです。
もともと、今年の12月にオープンしたのですが、その時期はちょうどコロナが猛威を振るっている時期です。
そんな状態では、どうやら最初のお店であった虎尻では、手狭であったようですね。
阪神のピッチャー。川尻哲郎がひるおびに出てきた。
居酒屋やってるのか。 pic.twitter.com/anrYl0i3Ed— ま (@0822ron) January 8, 2021
決してコロナにおいて客足が遠のき、閉店に追い込まれたわけではなさそうですね。ぜひ、行ってみてはいかがでしょうか?
店は流行っているのか?川尻哲朗/今の年収調査!

東京都内にお店を構え、野球選手から実業家へと転身した川尻ですが、その人気ぶりは中々のようで、たった2か月で更に広い店へと移転するほどの財力はあるようです。
そもそも、暗黒時代にも1億近い年俸を稼いでいたようなので、財力的にはかなり余裕があるようですね。

川尻哲郎 居酒屋
出典https://ameblo.jp/
暗黒時代にこれだけ年俸が高かったのは、川尻さんや和田豊くらいではないでしょうか?
もっと深く掘り下げると小林繁や掛布さんでしょうね^^
しかし、現在このお店でどのくらいの年収があるのかは一般飲食店経営者よりは上だとおもいます。
根拠は、川尻哲郎が元阪神でそれなりに知名度がある点と彼が直に店に立って営業している点です。
これによってかなりの集客力を伸ばしていると思われます!
阪神タイガース投手川尻哲郎さんが昨年末オープンしたお店!
大繁盛していました!
是非行ってみて下さい!
虎戦士居酒屋 虎尻 【新橋】 タイガースファン必見のお店! https://t.co/kWOerBbEEy @YouTubeより— 昭和庶民のB級生活 (@B50197519) January 4, 2021
元プロ野球選手で飲食店を始める人は多いですが、そもそも店に立っていない人も多いですし、たまにしか店に来ない人も多いです。。
そんな中、川尻哲郎がガチでこのお店を盛り上げようと自らが店に立って営業している点が多くのファンを掴んでいると思われます。
ですので、港区の一角にあるビルの5会にお店を構えられるということを考慮して、その年商がどのくらいかを予想してみることにしました。
まず、お店が構えられているのはビルの5階ということなので、おそらく賃貸物件でしょう。
似たような物件を検索してみたところ、大体どれも賃貸においては40~50万ほどの賃貸料がかかるようですので、少なくともこれを上回る収入はあると考えてもいいと思います。
情報を見る限り、元阪神の星野おさむなども訪れているようですので、繁盛しているのは間違いないでしょう^^

星野おさむ
出典https://ameblo.jp
現役時代の年収には及ばないかもしれませんが、やはりそれなりの年収はある、と見てもいいのではないでしょうか?
推測ですが、月の売上は200~250万ぐらいありそうでそこから必要経費等を差っ引くと自分の手元に残る利益は月80~100万ぐらいだと予想します。
よって年収ベースで言えば、800万~1000万ぐらいの年収はあると思われます!
今はコロナ禍でどこの飲食店も厳しい中、やはり元阪神の選手と言うブランドはかなりデカいとおもいます。
今後も期待したいですね^^
店舗名 | 虎尻(TIGER STADIUM) |
経営者 | 川尻哲郎 |
所在地 | 東京都港区新橋3-11-9 烏森通りビル 5F |
TEL | 03-3578-3336 |
この記事を書いた人

- どうも、The Tigers管理人の虎次郎です!阪神ファン歴30年以上のコアなオールドファンです。阪神タイガースに関しての事なら私生活と同化しているほどのマニアです。「日本イチの阪神ファン」と公言しているダンカンにも負けない自信があります!とにかく阪神タイガースが好きな方、愛している方、ファンの方には絶対に楽しめる専門サイトになっていますので、ぜひ楽しんで行ってください!
新しい記事はコチラ!
阪神歴代情報2023.04.14【お前しかいない!】阪神/代打の神様歴代は川藤・八木・桧山・真弓!
阪神裏方スタッフ2023.04.14『ブサイクだけど給料高い?』タイガースガールズ/倍率は激しいのか?
阪神裏方スタッフ2023.04.13【Maiが鬼かわいい!】タイガースガールズ/インスタや引退のワードとは?
阪神歴代情報2023.04.11『歴代全チェック!』阪神スローガン⇒ネバサレで常勝軍団に!
コメント