『メルカリ要注意』甲子園の土/なぜ持ち帰る⇒どこの土?鳥取砂丘?

甲子園情報
虎次郎
虎次郎

この記事では甲子園の土がメルカリで販売されている件や、持ち帰る背景には何があるのか?、そもそも甲子園の土ってどこの土なのか?鳥取砂丘のキーワードも検証していきます!

今や、ネットから何でも買える時代になりましたが、まさか甲子園の土まで手に入るとは想像もできませんでした^^:

そうです。フリマアプリの代表格でもあるメルカリで甲子園の土が転売されている件ですが、中には悪質なユーザーもいるとか。。

つまり本物ではなく偽物を販売する転売ヤーも存在すると言う噂が。。

その他にも、なぜ土を持ち帰る風潮が根付いたのか?産地などどこの土なのか?鳥取砂丘と言う噂もありますが、これらトータルで検証していきます。

甲子園の土に「メルカリ」のワードが!転売されていた・・

虎次郎
虎次郎

”メルカリ 甲子園の土”で検索すると簡単に出品されている甲子園の土が見つかります。

甲子園の土/メルカリ

甲子園の土/メルカリ

甲子園のおみやげとして売っていそうなカプセルに土が入ったキーホルダーが多いですが、中にはエピソード付きの家族が昔取ってきたもの風のものもあります。

ボール状のカプセルに土が入っているやつはコロナ禍で夏の大会がなくなってしまった2020年に全国の3年生に向けて配られたもののようです。

甲子園の土/メルカリ

甲子園の土/メルカリ

出典https://jp.mercari.com/

阪神の矢野監督、コーチ、選手、甲子園や阪神のスタッフの方がグランドから土を集めているというお宝ですが、出品数としてはこれが圧倒的に多いです。

甲子園の土

甲子園の土

値段はだいたい3000~5000円くらい。

その後も夏の大会出場者へのキーホルダー配布は続いているようで、ホームベースの形のケースにはいったものは多数メルカリに出品されています。

甲子園の土/キーホルダー

甲子園の土/キーホルダー

出典https://hanshintigers.jp/

せっかくの記念品だから大事にもっときなよ、という気持ちもありつつ、”あんまり部屋に土とか飾ってもなー。捨てるくらいなら有効活用するか”という気持ちもわからなくはないですね。

少なくとも土を集めた阪神関係者が知ったらしょんぼりしちゃうでしょうね^^

「甲子園の土」は、甲子園の象徴的な要素の一つであり特に高校野球の全国大会においては、選手たちが試合後に土を記念として持ち帰る風習があります。

この土がインターネット上で販売されることがあり、その一例として「メルカリ」での販売があります。

甲子園の土の背景

高校野球の全国大会でプレイした選手たちは、試合後に甲子園の土を袋に入れて持ち帰ることがよくあります。これは彼らにとっての思い出や努力の証として非常に貴重なものです。

この風習は長い間続いており、多くの選手やファンにとって重要な文化の一部となっています。

メルカリでの甲子園の土の販売

メルカリなどのフリマアプリで「甲子園の土」が販売されることがあります。これらは主に元選手や関係者が持ち帰った土を商品として出品することによります。

出典https://www.youtube.com/

出品される甲子園の土の価格は、量やパッケージ、証明書の有無などによって異なりますが数千円から数万円になることもあります。

実際に甲子園の土であることを証明するのは難しいため、購入者は信頼できる出品者から購入することが重要です。

また、運営側も不正な商品や詐欺に対しては厳格な対応を取っています。

購入の際のポイント

甲子園の土/メルカリ

甲子園の土/メルカリ

レビューや評価を確認し、信頼できる出品者から購入することが重要です。

土の由来や証明書の有無など、商品説明をよく確認しましょう。

メルカリのシステムを通じて、安全に取引を行うよう心がけましょう。

「甲子園の土」は、多くの人々にとって特別な意味を持つ記念品です。

メルカリなどのプラットフォームで販売されることもありますが、購入する際には信頼性を確認し安全に取引を行うことが重要です!

【メルカリ要注意】本物ではない土を売る悪質ユーザーもいる?

虎次郎
虎次郎

大会出場記念品の甲子園の土が入ったキーホルダーに関しては偽造するのも困難でしょうし、わざわざ土だけ取り出してそれを自分の手元に置いておいて偽物の土を入れる、なんてことをしても出品者には何のメリットもないでしょうから、キーホルダーは偽物ではなさそうな気がします。

出典https://www.youtube.com/

ですが、自分や知り合いが甲子園から持ち帰ったものとして、甲子園と書かれた瓶に封入されている土は怪しいかもしれません。。^^:

正直、甲子園の土もその辺の野球部のグランドで使われてる黒土も素人には見分けがつかないのでメルカリの画面だけで真贋を判断するのは不可能でしょう。

甲子園の土/転売

甲子園の土/転売

メルカリで買った本人が、それが本物だと信じ込むことができればそれでいいのでは、と思います。

ちなみに、出品の説明のパターンとしては”友人や家族が○○高校が出場したときに取ってきた”というパターンととくに何の試合の時に取ってきたかは書かれていないパターンの2パターンがあります。

甲子園の土/転売

甲子園の土/転売

具体的な試合のことが書いてあるほうが信頼度高い気がしますが、これくらいのことはネットで調べれば誰でも書けますから、偽装している人が逆にダマすために書いてる可能性もある気がしてきます。

偽物もまぎれてる可能性があるということも踏まえつつ、偽物だったとしても許せる金額で買うのがいいかもしれません(1万円の値を付けて出品されているものもあります!)

甲子園の土/そもそもなぜ持って帰るのか?いつからその風潮?

甲子園の土/なぜ持ち帰る

甲子園の土/なぜ持ち帰る

虎次郎
虎次郎

甲子園の土を初めて持ち帰った人はあの”打撃の神様”川上 哲治(1937年、夏の23回大会)という説があります。

1937年の夏の大会で、中京商業と川上さんの熊本県立工業学校が決勝戦で対決しました。

試合に1-3で敗れた川上さんは甲子園の土をユニフォームのポケットに入れ、母校のグランドにまいたそうです。

川上哲治

川上哲治

これをみんながまねしはじめたのか、今ではすっかり定着した甲子園の土の持ち帰りですが、持って帰った土は何につかってるのでしょうか。

実は今でも川上さんがやったのと同じように、自分たちの学校のグランドにまいているそうです。グランドにまいて普段の練習から甲子園の土を踏むことで、また甲子園の土が踏めるようにというゲン担ぎだそうです。

たしかにテレビ中継を見ていると、みんなシューズバッグとかにめちゃくちゃいっぱいかき集めてるので、”これ自分でもっとくためにしては多いよなー。親戚に配るんかなー”とか思いながら見てたんですが、グランドにまくなら納得ですね。

常連校はマウンドとかバッターボックスくらいなら甲子園と同じくらいの配合の土になっていそうです。

甲子園の土はどこの土でどこから仕入れてるの?

虎次郎
虎次郎

甲子園のサイトにしっかりと黒土や砂の産地は書かれています。

甲子園の土/どこの土

甲子園の土/どこの土

出典https://koshien.hanshin.co.jp/

岡山県日本原、三重県鈴鹿市、鹿児島県鹿屋、大分県大野郡三重町、鳥取県大山などの土をブレンドしているそうで、毎年決まっているわけではないそうです。

逆にいうと毎年どこの土を使うかを吟味して使っているということになります。

年によって土の性質が違うんでしょうか?

そもそも土ってどうやってつくるんだろう。自然にある土を掘ってきてるんでしょうか。球児たちが毎年あんなに持ち帰ってたらすぐに枯渇してしまいそうですが大丈夫なんでしょうか。

ガーデニングのサイトを見ると、黒土とは関東ローム層の表層部分から採取される、黒色が買った火山灰土のことだそうで、水はけや通気性は悪く、ガーデニングにおいては黒土を混ぜることで太陽熱を吸収し地温を上げる役割もあるようです。(水はけに関しては甲子園はいい気がしますが、これはグランドの基盤の構造なのか阪神園芸のテクニックなのか?)

甲子園の土/黒土

甲子園の土/黒土

出典https://hi.takagi.co.jp/

なんだか野球のグランドに使うには不向きな気がしてきますが、白球が見えやすくするために黒土を使っているといわれています。

また黒土と混ぜて使う砂の産地も決まっているようでこれまで次のように変遷してきたそうです。

甲子園浜及び香櫨園浜社有地→瀬戸内海産の砂浜→中国福建省→京都府城陽、わざわざ中国からとってきていた時期もあるんですね!

グランドつくりへの強いこだわりを感じます。

虎次郎
虎次郎

他のコンテンツはこちら!

【見え方⇒おすすめは?】甲子園/ライトスタンドは怖い?初めてなら最上段で!

『廃止はいつから⇒復活はない?』甲子園ラッキーゾーンの広さや撤去理由について

『エラー多すぎて呆れる!』阪神歴代/個人から失策数推移を見ていこう!

【2023⇒2022を比較!】阪神エラー数の年度別や甲子園のせい?

甲子園/天然芝&人工芝比較!内野はいつから?管理や種類と産地まで

【暗黒】阪神⇒クソ弱い理由&なぜ人気NO1?2022も酷かった!

【お前しかいない!】阪神/代打の神様歴代は川藤・八木・桧山・真弓!

【なぜ?】阪神嫌いな理由&関西人が存在するのか?ウザがられるワケ・・

【ランキング形式で!】阪神歴代監督とコーチ&オーナーまで全調査!

『初心者あるある調査!』阪神ファン⇒多い理由や東京でも増えてる!?

『歴代全チェック!』阪神スローガン⇒ネバサレで常勝軍団に!

『一覧と歴代!』阪神ダメ(無能)コーチ&スパイまで存在した?

阪神/暗黒時代⇒スタメンに三振王2人!中継ぎやエースも酷かった・・

『一覧&準欠番調査!』阪神永久欠番/藤川や1番のワード真相は?

『裏方スタッフ調査!』阪神タイガース/球団職員や女性広報の存在とは?

実は阪神ファンの全有名人一覧!/女性芸能人が意外すぎた!

甲子園の土に「鳥取砂丘」のワードまである!

虎次郎
虎次郎

甲子園の土、と調べると「鳥取砂丘」というサジェストが出てきます。なぜでしょう。

甲子園の砂/鳥取砂丘

甲子園の砂/鳥取砂丘

調べてみると野球漫画のドカベンが影響しているようです!

ドカベンで明訓高校は鳥取・大砂丘学院という高校と対戦します。

その中で大砂丘学院の監督が、”甲子園の砂は鳥取の砂丘から運ばれてきた砂だぜ!”といいます。(俊足が売りの高校なのですが、足で明訓から1点取った場面でのセリフ。甲子園の砂には足がなじんでいる。という流れからの上のセリフです)

甲子園の土/ドカベンの関係性

甲子園の土/ドカベンの関係性

先ほどの甲子園のサイトの情報からすると、この監督の発言は嘘です(笑

鳥取の大山から黒土は持ってきているのですが、砂に関しては鳥取はかすりもしていません。

明訓から1点取ってテンション上がっちゃったんだろうなー^^

ただ、甲子園の内野部分に使われている「甲子園の土」は、鳥取砂丘から採取された砂を混ぜた特別な土であることが知られています!

この土は、プレイの安定性と美観を保つために特別に選ばれています。

以下に、鳥取砂丘の砂がなぜ甲子園で使用されているのか、その理由と特性について詳しく説明します。

鳥取砂丘の砂の特性

鳥取砂丘の砂は粒子が細かく、水はけが非常に良いのが特徴です。これにより、雨が降ってもグラウンドに水が溜まりにくく、試合が中止になるリスクを減らすことができます。

甲子園の土

甲子園の土

この砂は均一な粒度を持っているため、グラウンドの表面が平らで滑らかになります。これにより、ボールの跳ね方や選手の動きが安定し、プレイの質が向上します。

鳥取砂丘の砂は適度な硬さを持っており、内野手がボールを捌きやすく、また走塁中の滑り込みがしやすいという利点があります。

甲子園における鳥取砂丘の砂の使用

甲子園の土/鳥取砂丘

甲子園の土/鳥取砂丘

甲子園の赤土は、ファンや選手にとって特別な存在です。鳥取砂丘の砂を混ぜることで美しい赤みがかった色合いが保たれ甲子園ならではの風景が作り出されています。

また、水はけの良さや表面の均一性により選手にとって最適なプレイ環境が提供されます。これにより、試合の質が向上し怪我のリスクも低減されます。

鳥取砂丘の砂は定期的なメンテナンスが比較的容易であり、長期間にわたって良好な状態を保つことができます。

甲子園の内野部分に使用されている土は、鳥取砂丘の砂を混ぜた特別なものでありその特性からプレイの質の向上、美観の維持、メンテナンスのしやすさなど多くの利点があります。

これにより、甲子園は選手にとってもファンにとっても特別な場所としてその伝統を守り続けていますね^^

虎次郎
虎次郎

甲子園の土についてもっと知りたいと思ったら著書を読もう!

この記事を書いた人

虎次郎
虎次郎
どうも、The Tigers管理人の虎次郎です!阪神ファン歴30年以上のコアなオールドファンです。阪神タイガースに関しての事なら私生活と同化しているほどのマニアです。「日本イチの阪神ファン」と公言しているダンカンにも負けない自信があります!とにかく阪神タイガースが好きな方、愛している方、ファンの方には絶対に楽しめる専門サイトになっていますので、ぜひ楽しんで行ってください!

コメント

error: クリックできません。